8月29日(土)【全国】京都にて全国納涼会が開催されました

2015年12月1日

8月29日(土)【全国】京都にて全国納涼会が開催されました

場所:祇園鳥久(八坂神社横)

時間:11:30~14:00

参加:福岡から3名 (立山、永田、中山)、東京から2名(雪下、本多)、和歌山から1名(山田)、大阪から2名(重村、藪崎)、京都から3名(廣森、岡本、久保) 合計11名

内容:全国から集まった有志たちで、武士道談話に花が咲きました。日本が狭く感じた一瞬でした。武士道の始まりは神道の清明心からであり、天孫降臨の時からあった生き方です。それを途中のいろいろな時代にそれぞれが思いを述べてきています。私たちの生きるこのITが盛んな時代には、それに合った武士道が必要です。それを伝えていくのが私たち武士道協会の役割であることを再認識しました。山の頂上に上る方法、道はいろいろあります。どれも登る方法です。ただ楽に登れる、苦労をして登る、危険が伴う道など様々ありますが、登る方法ではないという否定でかたずけられる道や方法は一つとしてありません。それを理解できたなら、神様(宇宙)の仕組みに我々人間が否を申す資格などないとわかるでしょう。その時、やっと謙虚になれるのではないでしょうか。世の中には3本足の鳥居まであり、知らないことが多いことが分かります。

京都・木嶋坐天(このしまにます)照(てる)御魂(みたま)神社(蚕の社)

京都・木嶋坐天(このしまにます)照(てる)御魂(みたま)神社(蚕の社)

武士道ブログ

武士道協会会報誌